メンターサービスについて
メンターって何?
一般的にメンターとは、主にビジネスの場で、働く人の育成を目的として、先輩社員などが相談相手となり、キャリア形成を支援したり、精神的なサポートを行う人を指します。
一方、当ゲストハウスでオーナー 伊藤安紀がご提供しているメンターサービスは、お話を丁寧に伺い、必要に応じて私が経験したこと、こんな見方もある、ということをお話することで、ご自分を見つめ直していただくサービスです。
キャリアのお悩みに限らず、ご家庭、人間関係、生きがい、第二、第三の人生など、どんなご相談内容は問いません。何を話そうか?と構えずに、お話したいことをご自由にお話ください。


心のもやもやに向き合う
忙しい毎日の中で、何か心に引っ掛かること、ふと気がつくと考えていること。そういった事に向き合う時間は、敢えて作らないとなかなか取れないものですね。
それを誰にも遠慮しないで声にしてみると、そしてそこに第三者がいると、自分が感じていた本当の気持ちに気が付くことがあります。
周りの人は移り変わっていっても、自分とは一生付き合う訳ですから、自分の気持ちに向き合って、寄り添うことはとても大切なこと。メンバーセッションはあなたのためだけの時間です。


My Story
はじめまして! オーナーの伊藤安紀です
外資系医薬品企業での企画業務の後、出産・育児のため2年間専業主婦、その後仕事を再開。以後20年間、外資系銀行でプロジェクトマネジャーとして働き、新商品導入、システム導入、社内プロセス改善等、100近いプロジェクトを担当しました。
プロジェクトマネジャー専任というポジションは社内でも珍しく、自分の立ち位置、仕事のやり方、立場の違う人との対人関係に大いに悩み、試行錯誤の20年。
そんな経験から在職中にキャリアコンサルタント国家資格を取得、2020年に早期退職し、フリーランスで個別のメンターサービスを提供しながら、業務委託で企業での課題整理や業務改善プロジェクトに携わりました。
20年間ふつふつと温めてきたシャンブルドットオープンの夢を叶え、現在では、平日にコンサルタント会社に勤務、週末にゲストハウスを運営しています。
ゲストハウスオープン後はガーデニングにはまり、四季折々の花をゲストの皆様に楽しんでいただける庭を目指し、目下ガーデン拡大中。普段お会いできない方との新しい出会い、リピーターさんとの楽しい語らい、時間を忘れる程夢中になる庭仕事を日々楽しんでいます。
メンターサービスの内容

セッションの時間
トータル2時間(120分)です。
2日に分けて半分ずつ、またはお好きな時間ずつ行うこともできます。
おすすめはお食事の後、ゆっくりとくつろいだ時。お好きな時間をチェックイン時にご指定ください。

セッションの場所
カフェスペースのソファ、和室のロッキングチェアやソファなど、周囲には誰もいない場所で行います。
お天気が良ければCiel前のベンチでお花をみながら、またはハンモックに揺られながら、でも大丈夫です。

料金と実施方法
120分で6,000円(税込)です。チェックアウトのご清算時にお願いします。
オーナーと2人で行います。伺った内容をノートに取ることがありますが、整理したものをお見せするのが目的で、セッション後は破棄させていただきます。